「癒し」というキーワードは、
ホントのところ、どういうものなのでしょう?
昨日、TVで仏女がブームとか...
写経を初めてしたあと、すっきりしてはまったとか...
インテリアも仏様や曼荼羅、おふだなど飾ったり、
一昔前の日本在住欧米人のインテリアのようでした。
HPで毎月仲間がどんどん増えているとか...
...癒されるそうです。
私も短大生のころからお寺めぐり好きだったな...
今も風水旅行でパワースポット(寺社)+温泉めぐりしているし!
みんな幸せになりたい!
でも現実、つらいことも多い。
だから、精神的に支えるものが欲しい。
いやなこと、きれいさっぱり忘れたい。
癒しやを求める。
だから宗教は永遠だし、
祈り、お守り、パワーストーン、御朱印、記念品
趣味だって
温泉、マッサージ、音楽、旅行、絵画鑑賞、飲酒etc...
その人にとっての癒しは千差万別、
心地良いもの、みーんな!
なんでもあり!
そして、また明日より、
より良い人生に向かって
いざゆかん♪
0 件のコメント:
コメントを投稿